先日、すわらじ劇園様に
演劇撮影のご契約ならびに撮影の打合せをさせていただきにお伺いしました。
担当の方と
お話させていただき、
仕事のお話だったのですが、楽しい時間を過ごさせていただきました。
(すわらじ劇園さん
長い時間&途中から話が脱線してしまって、ホントすいませんでした。)
演劇は詳しくはないのですが、
おもしろそうだと思ったら
よく観に行ったりするので、
こういった撮影は
興味津々といいますか、
いまから撮影が楽しみです。
すわらじ劇園様は
お子様から、一般の方まで
それに合わせた演目をされていて(全国をまわられてるそうです。)
今回は、お子様向けの
公演の撮影です。
↑このお話は、私も子供の頃から
慣れ親しんでいるので内容は知っているのですが、
映画やアニメ、本など
それぞれメディアによって異なるのはもちろん
作り手によっても変わってきます。
今は、シナリオベースですが、
これが舞台でどうなるかと思うとワクワクします。
電影工房としても
舞台のライブ感とは違った
また別の映像作品として
作り上げたいと思います。
ちなみに、すわらじ劇園様は
数社に撮影見積を出されて、
弊社に決めていただいたそうなのですが、
決めていただいた経緯など
これからの営業にためになる
お話も伺う事が出来ました。
ありがとうございました。
あと、
HPのトピックスも読んでいただいてるみたいで、
うれしいやら恥ずかしいやら。
なぜなら、結構、他愛のないことを書き連ねてますので・・・